アトピーをサプリメント・食事の栄養効果で改善するための対策ブログ

アトピー経験者によるアトピー性皮膚炎をサプリメント・食事の栄養効果で改善・治すための方法を情報発信している対策ブログです。

アトピー性皮膚炎を改善するための食事とは?

当ブログでは「アトピー性皮膚炎をサプリメントや食事の栄養効果で改善するための方法と対策」について述べていますが、今回は「アトピー性皮膚炎を改善するための食事」について書いてみたいと思います。

 

アトピー性皮膚炎は、食生活を含めた普段の生活習慣が原因で起こってくると考えられます。そのため、アトピー性皮膚炎を治していくためには、毎日の生活のなかで、アトピーの原因になる生活習慣を変えていくことが大切になってきます。

例えば、過剰なストレス、睡眠不足、運動不足、不規則な生活リズムなどは、活性酸素や副腎疲労などと関わっており、アトピー性皮膚炎の発症と関係していると考えられますが、毎日行っている食事も、そのうちのひとつなのです。

では、アトピー性皮膚炎を改善するための食事とはどのようなものなのでしょうか?

具体的にこの食べ物はアトピーに良くて、この食べ物はアトピーに悪いと言うことは、個人差もあるため難しいのですが、指標になるのは、食べてみて痒みを感じるかどうかです。

ちなみにアトピーの痒みの原因になるのは、主に、食品添加物や砂糖、サラダ油に含まれるリノール酸トランス脂肪酸、未消化のタンパク質などです。

一方、アトピーを改善していくために必要な栄養素は、ビタミンミネラルアミノ酸たんぱく質)、乳酸菌食物繊維、オメガ3脂肪酸EPA・DHA・α‐リノレン酸)であるため、これらの栄養素がバランス良く含まれた食事が望ましいと考えられます。

 

そのため、アトピーを治していくために積極的に摂るべき食事としては、

  • 野菜類
  • 果物類
  • 魚介類
  • きのこ類
  • 海藻類
  • 発酵食品(主に納豆)

などが挙げられます。

 

また、アトピー性皮膚炎を改善していくためには、避けた方が良い食事としては、

  • 加工食品(お菓子類、カップ麺、冷凍食品など)
  • 甘い物(アイスクリーム、ケーキ、スポーツドリンクなど)
  • 天ぷらやフライなど、植物油(サラダ油)を多く使った食品
  • マーガリン・ショートニング
  • 牛乳
  • 辛い物

などが挙げられます。

 

アトピーの改善に理想的な食事とは?

特に一人暮らしの場合、コンビニエンスストアやスーパーマーケットで販売されている加工食品を食事の中心にしてしまうと、どうしても栄養が不足してしまい、栄養の効果によってアトピーを改善させるのが難しくなります。

一方、アトピー性皮膚炎を改善するために理想的な食事は、ひと昔前の日本人が摂っていたような和食だとされています。

f:id:izawaharuaki:20160926152245j:plain

栄養バランスの良い和食はアトピー性皮膚炎の改善に効果的。