アトピーをサプリメント・食事の栄養効果で改善するための対策ブログ

アトピー経験者によるアトピー性皮膚炎をサプリメント・食事の栄養効果で改善・治すための方法を情報発信している対策ブログです。

アトピー改善にはミトコンドリアを増やして新陳代謝をよくすることが効果的なわけ

当ブログでは「アトピー性皮膚炎をサプリメントや食事の栄養効果で改善するための方法と対策」について述べていますが、今回は「アトピー改善にはミトコンドリアを増やして新陳代謝をよくすることが効果的なわけ」について書いてみたいと思います。

 

アトピー性皮膚炎を改善していくためには、細胞内のミトコンドリアを増やして細胞の新陳代謝を良くしていくことが大切です。

 

では、その細胞の新陳代謝とは、そもそも何でしょうか?

この新陳代謝(リモデリング)について詳しく簡潔に述べているのは、医学博士の西原克成氏です。

 

 ヒトの成体は、約六〇兆個の細胞で成り立っています。

 かなり大ざっぱな言い方をすると、この六〇兆個の細胞が、それぞれ定められた速度で成長し、寿命がくると細胞分裂という形で二つに分かれ、一日に約一兆個の割合でつくり換えられています。

 脳の神経細胞のように多数の枝を出したりする、極めて複雑な形をしている細胞は、それぞれのパーツが建物全体を修理していくようにリモデリングされます。

 ということは、ほぼ六〇日で私たちの全身の細胞が新たに再生されていることになります。(より正確に言うと、臓器によって細胞の生まれ変わる周期が多少違い、骨は最長で九〇日間だと言われています)。

 新陳代謝とは、まさにこの細胞のリニューアル、生まれ変わりのことです。

 細胞がリニューアルするためには、栄養と酸素が欠かせません。

 

西原克成『免疫力を高める生活』p177

 

西原氏は、『免疫力を高める生活』のなかで、新陳代謝とは「細胞のリニューアル、生まれ変わりのこと」だとし、「細胞がリニューアルするためには、栄養と酸素が欠かせません」と述べています。

 

ちなみに、細胞の新陳代謝に欠かせない栄養素とは、代謝酵素を助ける働きをするビタミンミネラルです。

一方、酸素はミトコンドリアATPと呼ばれるエネルギー通貨を生み出すために必要不可欠なのです。

 

 

ミトコンドリアとは?

ではそのミトコンドリアとは一体何でしょうか?

 

ミトコンドリアは私たちの細胞に200個から1000個程度存在していると言われています。人間の細胞の数を60兆個だとすると、私たちの体には1京以上の数のミトコンドリアが存在していることになります。

そのミトコンドリアは、太古の昔、原始生命体に好気性細菌がもぐりこむことによって誕生したといわれています。

 

そして、これまで生物には使われなかった酸素を利用することで、私たち多細胞生物は何倍ものエネルギーを得ることが出来るようになり、多彩な活動を行なえるようになったのです。

アトピー改善にはミトコンドリアが大切

 

アトピー改善にはミトコンドリアによる新陳代謝が大切な理由

では、ミトコンドリアはどのように新陳代謝に関わっているのでしょうか?

西原克成氏はミトコンドリアの働きとして、以下を挙げています。

 

一、ミトコンドリアは、各細胞のなかで半ば自立的に分裂・増殖を続けている。

二、食物として取り入れた糖や脂肪などの栄養素やミネラル・ビタミン・水素と、呼吸によって取り入れた酸素、それに酵素補酵素が加わって、三〇〇種類ほどある全身の細胞がそれぞれに必要とするエネルギー物質のアデノシン三リン酸(ATP)をつくり出している。

三、ミトコンドリアは、新陳代謝の主役としては体温を一定に保ち、細胞のリモデリングを行い、細胞の同化・異化・運動の調節・老廃物の排出とともに老化を予防する働きを担っている。

西原克成『免疫力を高める生活』p182

 

つまり、ミトコンドリアが元気にならないと、細胞の新陳代謝はスムーズに行われなくなるのです。

そしてそのために必要なのが、酸素、水素、酵素、ビタミン、ミネラルなのです。

 

アトピー性皮膚炎を治していくためにはミトコンドリアが重要

ところで、アトピー性皮膚炎は、毎日の食事を改善して、栄養素をバランスよく摂ることが大切だと当ブログでは述べていますが、サプリメントを摂って栄養不足を解消するだけでは、アトピーはなかなか治りません。

アトピーを根本的に治していくためには、食生活の改善に加えて、適度な運動や十分な睡眠が必要なのです。

 

よくアトピーを良くするためには、運動や睡眠が大切だと言われますが、その理由は、どちらも新陳代謝を活発にするからなのです。

特にウォーキングやスロージョギングなどの有酸素運動には、細胞内のミトコンドリアを増やしてくれる働きがあります。

 

反対に、睡眠不足や運動不足の状態が続くと、アトピー性皮膚炎はなかなか治癒の方向へ向かっていきません。

そしてその新陳代謝の中心になっているのは、「ミトコンドリア」なのです。

したがって、アトピー性皮膚炎の改善には、ミトコンドリアを増やしたり、元気にしたりして、新陳代謝を活性化することが非常に効果的なのです。(ミトコンドリアを増やす方法については以下の記事を参照してください

 

lifepower.hatenablog.com

アトピー性皮膚炎とミトコンドリアの関係とは?

ちなみに西原克成氏は西原克成氏は、『アトピーが治った!』のなかで、アトピーの原因に関して、「アトピーとは、白血球に細菌やウイルスが入ることで起こる、微生物の細胞内感染症なのです」と述べています。

さらに、「白血球が運び屋となって、あちこちの細胞群に感染症を起こして、皮下組織の細胞に感染を起こしたものを、アトピー性皮膚炎と呼んでいるのです」としています。

 

したがって、アトピー性皮膚炎の治療のためには、ミトコンドリアの活性化のほかに、細胞に細菌やウイルスが白血球を通じて細胞内に入りこまないようにすることが重要になってきます。

 

そのために大切なのは、口呼吸ではなく鼻呼吸をすることと、腸は冷やさず温めることだと西原氏は述べています。(このあたりのことについては、以前の記事をご参照ください

 

atopi-kaizen.hatenablog.com

atopi-kaizen.hatenablog.com

 

以上、アトピー改善にはミトコンドリアを増やして新陳代謝をよくすることが効果的なわけについて述べてきましたが、アトピー性皮膚炎とミトコンドリアの関係性について関心がある方は西原克成氏の『免疫力を高める生活』(サンマーク出版)を一読されることをオススメします。

 

西原克成『免疫力を高める生活』

 

 

atopi-kaizen.hatenablog.com